旭商会ブログ 2月もたくさんの入庫ありがとうございました 旭商会では、皆様から引き取りました廃車1台につき100円を京都地域創造基金を通して、支援が必要な人々を支える事業に寄付しています。令和7年2月分4600円は、京都こどもファンドへ寄付します。 2025.03.01 旭商会ブログ
旭商会ブログ SNSのショート動画 最近、ショート動画の作成にはまっています。生成AIで画像や音楽が作れるようになって、いままで自分達では不可能だったものがとても簡単にできてしまいます。素人なので完成度は低いですが、よかったら見てください。 2025.02.27 旭商会ブログ
自動車全般 変わる車検制度 2023年1月から「電子車検証」に変更されたことはご存じの方も多いと思います。その後も、2023年から2025年にかけて、たて続けに車検制度の変更が実施されています。以下に、主な変更点とその背景について解説します。 2025.02.04 自動車全般
廃車 自賠責保険のオンライン解約が可能になりました これまで、自賠責保険の解約は店頭や郵送での手続きが一般的で、時間や手間がかかるものでした。しかし、オンライン手続きの導入により、24時間365日いつでもどこでも解約が可能になり、利便性が格段に向上しました。 2025.02.01 廃車自動車全般
旭商会ブログ 1月もたくさんの入庫ありがとうございました 旭商会では、皆様から引き取りました廃車1台につき100円を京都地域創造基金を通して、支援が必要な人々を支える事業に寄付しています。令和7年1月分6200円は、京都こどもファンドへ寄付します。 2025.01.31 旭商会ブログ
自動車全般 道路工事って大変なの? 工事業者の思いを調べました 年度末は、道路工事が増える季節です。「道路工事は迷惑だ」と思っているドライバーも多いと思いますが、道路の維持・管理はとても大切なお仕事です。私達ドライバー目線の疑問と、それに対する工事業者の思いを調べてみました。 2025.01.09 自動車全般